2024年10月31日木曜日

初心者向けのポケポケデッキ構築入門

今回は、「ポケポケ」のデッキ構築にについて、リセマラ後の「どのカードでデッキを組めばいいの?」という悩みを解消するため、EXポケモンを含む最強デッキ例や、無課金ユーザーでも楽しめるデッキ構成を紹介する。


ポケポケのバトルシステムと戦略

このアプリのバトルはシンプルなターン制で、先に3ポイントを獲得するか、相手のポケモンを全滅させると勝利となります。EXポケモンを倒すと2ポイントがもらえるため、どのタイミングでEXを投入するかが戦略のカギとなる。


デッキ構成の例

1. フリーザー&スターミーデッキ(水タイプ)

水タイプのエネルギーが少なくても攻撃できるスターミーと、3ターンでフリーザーの強力な吹雪攻撃を繰り出すデッキ。バランスの良い構成で、序盤から安定した攻撃が可能。


2. ピカチュウEX & サンダー(雷タイプ)

攻撃力の高いピカチュウEXと、速攻型のサンダーを中心としたデッキ。ピカチュウの強力な攻撃で有利を取り、サンダーで素早く相手のHPを削る。


3. リザードン & ファイヤー(炎タイプ)

炎タイプポケモンのリザードンとファイヤーの組み合わせ。火力が非常に高く、特にリザードンは200ダメージの圧倒的攻撃力で相手を一掃できるが、エネルギー管理が重要。


4. 不思議バナ & エリカの耐久デッキ(草タイプ)

草タイプの耐久デッキで、不思議バナの30回復効果を活かしつつ、エリカのサポートでさらに回復をサポート。長期戦での優位性が高い構成。


5. ミュウツー & サーナイト(エスパータイプ)

エスパータイプのサポートでミュウツーを強化し、高火力攻撃を連発するデッキ。サーナイトの特性でエネルギーを増やし、150ダメージを連発できる構成。


6. カツラ & ギャロップ(炎タイプ/無課金)

無課金で組める炎デッキで、カツラのサポートを活かしてギャロップやキーコンなどのポケモンでダメージを底上げ。エネルギー消費が少なく、素早く攻撃できる。


7. ピジョット & ガラガラ(飛行タイプ/EXなし)

ピジョットの特性で相手のポケモンを入れ替えさせ、サポートカードを使わずに優位に立ち回るデッキ。ガラガラでの運要素が絡むダメージもあり。


8. ドレディア & フシギバナの草耐久デッキ

ドレディアでエネルギーを供給し、フシギバナで持続回復しながらダメージを与える耐久重視のデッキ。エリカを使い、しぶとく生き残る戦略。


9. カイリュー & マタドガス(ドラゴン&悪タイプ/EXなし)

カイリューのりゅうせいぐんで相手のポケモンとベンチに同時にダメージを与えるデッキ。マタドガスで耐久しつつ、進化とエネルギーを整えたら一気に反撃する。


10. ライチュウEX & マチス(雷タイプ)

雷タイプのエネルギーをスピーディに供給することで、ライチュウの高火力攻撃を繰り出す構成。マチスのサポートでポケモンの入れ替えを補助します。


11. モスノウ & ゲッコウガ(悪タイプ/特殊効果)

モスノウで相手を眠らせ、ゲッコウガのみずしゅりけんでベンチに継続ダメージを与えるデッキ。運の要素はありますが、戦況をじっくり有利に運べる戦略です。


12. バタフリー & ビードルの成長型(虫タイプ/無課金向け)

無課金向けで虫タイプに特化したデッキ。バタフリーの成長を促し、相手に地道にダメージを蓄積させる。


13. プクリン & マタドガス(眠り&毒デッキ)

相手を眠らせつつ、毒で継続ダメージを与えるいやらしい戦略。プクリンが眠り効果で相手を無力化し、マタドガスがさらに毒で追い討ちをかける。


サポートカードとグッズの活用

デッキを効率よく回すために重要なのが、サポートカードとグッズの活用。モンスターボールで種ポケモンを引き出したり、傷薬で回復を図ることで、戦況を有利に進められる。また、ナツメやレッドカードなど、相手の動きを妨害できるカードを使って戦略の幅を広げることも可能。


実戦してみよう

デッキを一度組んで実戦してみよう。経験を積むことでカードやデッキの特性を把握し、さらに対戦相手の戦略も学ぶことができる。自分のリセマラ結果に合わせたデッキを構築して、ぜひバトルに挑戦してみよう!


参考動画

https://youtu.be/aoEY06upt2U?si=uSwARFrAJS7u61pX

初心者向けのポケポケデッキ構築入門

今回は、「ポケポケ」のデッキ構築にについて、リセマラ後の「どのカードでデッキを組めばいいの?」という悩みを解消するため、EXポケモンを含む最強デッキ例や、無課金ユーザーでも楽しめるデッキ構成を紹介する。 ポケポケのバトルシステムと戦略 このアプリのバトルはシンプルなターン制で、先...